梅雨入りのはじめのころは
いつも、あまり降りませんね。。
お元気でおすごしですか?
さて、ラントマンのショールーム(福岡市中央区小笹)で
7月1日(土)から8月31日(木)まで
富松孝侑 デッサンと版画 展 を開催します。

これ、DMを写真に撮ったものでピントなどがごめんなさい。

富松さんは(故人)福岡県三潴出身の彫刻家。今回は彼の残した
デッサンや版画を展示します。

作品 とてもいいですよ。こちらは版画↓↓↓。

ドローイング。

断層シリーズ。これは木彫のためのデッサンだと思います。

人体もたくさんデッサンしています。

珍しい水彩のドローイング。

細い線が素敵なドローイング。

家を描いたのか?洒落た一枚。

スタッフが勝手にヒゲと名付けた作品↓↓↓。

66点の作品があります。展示、そして販売します。
すべて一点しかない作品なのでぜひ早めにご覧ください。
ラントマンの小笹ショールーム、いつか行こうと思ってくださって
機会を待っていらしたかた ぜひこの期間中にお運びください。
(もちろん入場無料 ふらっと遊びにいらっしゃる感覚でどうぞ)
お待ちいたしております。
会期 7月1日(土)~8月31日(木)10:00~18:00
場所 福岡市中央区小笹1-9-5 (株)ラントマン小笹ショールーム
休日 7月8日(土)、8月11日~15日、日曜、祝日
お問合せ 092-406-4474
駐車場 有(事前にお問合せください)
ラントマン アンティーク Blogをつくりました。
こちらもよろしければご覧ください。
ラントマン アンティークBlog
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。

福岡は日本の中で
経済的活気のある場所だと言われます。
ラントマンが長く関わらせていただいているふたつの店舗。
それぞれの若い経営者の方は個性があり魅力的。
マヌコーヒーの西岡さん。

お店作りも全力で楽しみながらやる人。

ラントマンのアトリエがカウンターを搬入中。

この4人はうちのスタッフ。

塗装屋さん。

そしてこちらは テラス&ミコーの店主、久保田さん。

もうすぐ屋台デビュー。

かなりのこだわりを凝縮した屋台を作っています。

福岡市の屋台プロジェクトで首位を獲得した人です。

どちらもオープンが楽しみ!
ラントマン アンティーク Blogをつくりました。
こちらもよろしければご覧ください。
ラントマン アンティークBlog
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。

梅雨がやってきました。
福岡も今日は雨模様。
雨の日はコーヒーがおいしいと
思っているのですが どうですか?
こちらは、いつもお世話になっている
manu coffee マヌコーヒーさんの
新しい店舗。もうすぐ完成です。

古い三階建てのビルを改装しています。

ガラスの入り口から正面にカウンター。(工事途中)

ラントマンのアトリエで作った家具も見えますね。
マヌさんはどの店舗でも本物の木の素材感をだいじにされます。

ロースター カッコいい。

フットワーク軽く、洒落たひとたちの場所。

工事現場にバラ、こんなところがマヌさんの魅力。

ラントマン アンティーク Blogをつくりました。
こちらもよろしければご覧ください。
ラントマン アンティークBlog
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。
