1
みなさん こんにちは。
涼しくなりましたね。
最近ラントマンへオーダーの多い、クスと杉のテーブル。
先日はロングタイプをお届けしました。
あまり幅のない長いテーブルです。

なにも載せていない方が形がわかりやすいですか?

きわめてシンプル、でも天板も脚もしっかりと厚めに。
これがラントマンのテーブルの特徴ともいえます。

やわらかなテクスチャー、木の表情がいきいきとしています。

ちいさなお子さまが2人いらして、
いずれは並んでお勉強してくれるそうです。

テーブルが到着し、荷を解いたとたんに放たれる木の香りに
子供さんたちがとても喜んでくださって、、

手触りや匂いを体で感じるというのは
幼い頃の大切な経験、ラントマンのテーブルで
本当の木の香りをおぼえてくださるとうれしいです。

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。


涼しくなりましたね。
最近ラントマンへオーダーの多い、クスと杉のテーブル。
先日はロングタイプをお届けしました。
あまり幅のない長いテーブルです。

なにも載せていない方が形がわかりやすいですか?

きわめてシンプル、でも天板も脚もしっかりと厚めに。
これがラントマンのテーブルの特徴ともいえます。

やわらかなテクスチャー、木の表情がいきいきとしています。

ちいさなお子さまが2人いらして、
いずれは並んでお勉強してくれるそうです。

テーブルが到着し、荷を解いたとたんに放たれる木の香りに
子供さんたちがとても喜んでくださって、、

手触りや匂いを体で感じるというのは
幼い頃の大切な経験、ラントマンのテーブルで
本当の木の香りをおぼえてくださるとうれしいです。

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。



■
[PR]
▲
by lentement770
| 2008-08-31 08:20
| 家具の仕事
みなさん こんにちは。
「徳」とは
精神の修養によりその身に得た、すぐれた品性。
辞書で調べました。。。
スポーツ選手を見ていて「徳」を感じたこのごろです。

この朱色の「徳」は
「徳心堂」さんの 徳
福岡市にある鍼灸治療院の入り口の扉に彫った文字です。

ラントマンのスタッフが鍼の治療でお世話になったご縁から
あたらしい治療院の開設にあたり弊社でスペースデザインを
させていただきました。
ファサードは杉板を一面に使い、扉はクスの無垢材。
扉を入ると左側の壁は桐の板張りになっています。
ふと手をやると なんともいえない優しい感触。
そして無垢のクス材のフローリング。
院長は「これが一番心地よい」と素足で歩いてくださいます。

すっきりと無駄がなく清潔感あふれる院内。

ちらりとみえる薬品棚はいままで長く使ってこられたもの。
少し風合いがでてきていて格好良かったです。

受付カウンターやステップにも美しい無垢材を。
院内には清涼感のある木の香が漂います。


治療院と同棟にある居住空間。

住まいの部分にはクスより少しやわらかい触感の
杉板を使ったフローリング。寒くなっても暖かく感じる杉の木。

バリアフリーで凹凸なし。
木が多いと空間がほっと優しくなります。
ぎっくり腰や体の疲れ、すっきりと治してもらえます。
徳心堂 福岡市早良区原団地10-10
電話 092-821-6597
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。


「徳」とは
精神の修養によりその身に得た、すぐれた品性。
辞書で調べました。。。
スポーツ選手を見ていて「徳」を感じたこのごろです。

この朱色の「徳」は
「徳心堂」さんの 徳
福岡市にある鍼灸治療院の入り口の扉に彫った文字です。

ラントマンのスタッフが鍼の治療でお世話になったご縁から
あたらしい治療院の開設にあたり弊社でスペースデザインを
させていただきました。
ファサードは杉板を一面に使い、扉はクスの無垢材。
扉を入ると左側の壁は桐の板張りになっています。
ふと手をやると なんともいえない優しい感触。
そして無垢のクス材のフローリング。
院長は「これが一番心地よい」と素足で歩いてくださいます。

すっきりと無駄がなく清潔感あふれる院内。

ちらりとみえる薬品棚はいままで長く使ってこられたもの。
少し風合いがでてきていて格好良かったです。

受付カウンターやステップにも美しい無垢材を。
院内には清涼感のある木の香が漂います。


治療院と同棟にある居住空間。

住まいの部分にはクスより少しやわらかい触感の
杉板を使ったフローリング。寒くなっても暖かく感じる杉の木。

バリアフリーで凹凸なし。
木が多いと空間がほっと優しくなります。
ぎっくり腰や体の疲れ、すっきりと治してもらえます。
徳心堂 福岡市早良区原団地10-10
電話 092-821-6597
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。



■
[PR]
▲
by lentement770
| 2008-08-25 16:00
| 店舗の仕事
みなさん こんにちは。
朝夕 涼しくなってきました。
オリンピックも佳境ですね。がんばれ日本!
さてこちらは先週お届けしたパーテーションカウンターです。
広いリビングを仕切るためにオーダーいただいた家具。

内側は棚をたくさんつけた収納。
扉を挟んで片方がお母さんエリア、
反対側が娘さんのエリアだそう。

でも、どうして広いお部屋を仕切ることになったのでしょう。
それは、、
彼。

庭と室内を自由に行き来することができるこのワンちゃん。
彼がキッチンに侵入してくるのを防ぐ苦肉の策が
このパーテーションカウンターです。
扉は犬から見て引く方向にしか動かない丁番がついています。
ママのチェック、、ふむふむこんな風に動くのね、、

この丸いテーブルのあるところはキッチンエリア、
こちらはワンちゃん進入できません。
このテーブルもラントマンの製品です。

ついでに
ワンちゃんが庭から室内へ入るパタパタ扉もご紹介。
(ラントマン製)
「タダイマ~」

「シュワッチ、、、」

天板はウォールナット無垢材、白っぽい部分は
メラミン化粧板仕上げ。と、お嬢さんの後姿、、

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。


朝夕 涼しくなってきました。
オリンピックも佳境ですね。がんばれ日本!
さてこちらは先週お届けしたパーテーションカウンターです。
広いリビングを仕切るためにオーダーいただいた家具。

内側は棚をたくさんつけた収納。
扉を挟んで片方がお母さんエリア、
反対側が娘さんのエリアだそう。

でも、どうして広いお部屋を仕切ることになったのでしょう。
それは、、
彼。

庭と室内を自由に行き来することができるこのワンちゃん。
彼がキッチンに侵入してくるのを防ぐ苦肉の策が
このパーテーションカウンターです。
扉は犬から見て引く方向にしか動かない丁番がついています。
ママのチェック、、ふむふむこんな風に動くのね、、

この丸いテーブルのあるところはキッチンエリア、
こちらはワンちゃん進入できません。
このテーブルもラントマンの製品です。

ついでに
ワンちゃんが庭から室内へ入るパタパタ扉もご紹介。
(ラントマン製)
「タダイマ~」

「シュワッチ、、、」

天板はウォールナット無垢材、白っぽい部分は
メラミン化粧板仕上げ。と、お嬢さんの後姿、、

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。



■
[PR]
▲
by lentement770
| 2008-08-21 15:48
| 住宅の仕事
みなさん こんにちは。
福岡にはこの1週間ほど夕立が訪れます。
毎日の暑さに変わりはありませんが、どこかに夏のおわりを
感じるようになりました。
お盆ですね、気持ちがおだやかになるこの時期は
家族との時間をゆっくりと。。。
さて 先日納品にうかがった杉テーブルです。
ちいさなお子さまのいらっしゃるご夫婦からのオーダー。

今日は低い視線で脚からご覧ください。

杉とクスを組み合わせた天板はなめらかに磨きをかけました。
すべすべした手触りは心地よいもの。

ラントマンのウッドスツールを合わせてみました。

スチールのラインが木のやわらかい質感をひきたてます。

お部屋の中に木の香がいっぱいひろがって癒されています
と喜んでいただけました。よかった!
サイズは1400×800×700(高さ)mm

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。


福岡にはこの1週間ほど夕立が訪れます。
毎日の暑さに変わりはありませんが、どこかに夏のおわりを
感じるようになりました。
お盆ですね、気持ちがおだやかになるこの時期は
家族との時間をゆっくりと。。。
さて 先日納品にうかがった杉テーブルです。
ちいさなお子さまのいらっしゃるご夫婦からのオーダー。

今日は低い視線で脚からご覧ください。

杉とクスを組み合わせた天板はなめらかに磨きをかけました。
すべすべした手触りは心地よいもの。

ラントマンのウッドスツールを合わせてみました。

スチールのラインが木のやわらかい質感をひきたてます。

お部屋の中に木の香がいっぱいひろがって癒されています
と喜んでいただけました。よかった!
サイズは1400×800×700(高さ)mm

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。



■
[PR]
▲
by lentement770
| 2008-08-13 08:22
| 家具の仕事
みなさん こんにちは。
8月になりました。
花火大会や夏祭りがあちこちで、、どこかへ行かれましたか?
きょうはラントマンのテーブル
細長い形のものを2つごらんください。
まきの木テーブル 通常のダイニングテーブルより
少しスリムで長さがあります。

ほのかに白くペイントしたテーブルです。
軽やかで空間が明るくなります。

まきの木の自然なテクスチャーを生かしたナチュラルなデザイン。
シンプルな脚もと。

こちらは ローテーブル R
クスの木で作りました。

両側にある不思議な模様の部分には
アンティークの屋根板をはめ込んでいます。
この屋根板は東南アジアから出た古いもの。

プリミティブな土っぽい感じで。
座ってゆっくりお酒を飲みながら
手遊びしながら 話しながら、、、

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
8月になりました。
花火大会や夏祭りがあちこちで、、どこかへ行かれましたか?
きょうはラントマンのテーブル
細長い形のものを2つごらんください。
まきの木テーブル 通常のダイニングテーブルより
少しスリムで長さがあります。

ほのかに白くペイントしたテーブルです。
軽やかで空間が明るくなります。

まきの木の自然なテクスチャーを生かしたナチュラルなデザイン。
シンプルな脚もと。

こちらは ローテーブル R
クスの木で作りました。

両側にある不思議な模様の部分には
アンティークの屋根板をはめ込んでいます。
この屋根板は東南アジアから出た古いもの。

プリミティブな土っぽい感じで。
座ってゆっくりお酒を飲みながら
手遊びしながら 話しながら、、、

お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
■
[PR]
▲
by lentement770
| 2008-08-03 17:02
| 家具の仕事
1