ラ・バーズの料理
朝、布団からでるのがだんだんとつらくなってきました。
福岡は小雨が降っています。
先日店舗をご紹介した「ふらんすの食堂 ラ・バーズ」
今日は でてくるお料理を。
たまには垂涎系画像をアップしてみます。
プリフィクスのコース3800円は
アントレ(前菜)メイン(主菜)デザートの3皿を
たくさんのチョイスのなかから選んで注文できます。
チョイスが多くて、選ぶのにかなり時間がかかります。
アントレから
クリュディテ(野菜の盛り合わせ)

阿蘇産バークシャー種黒豚もも肉の自家製ハム ラヴィゴットソース

メインから
大分産天然ヤズのムニエル グルノーブル風

オーストラリア産 子羊ロースのココット焼 にんにく風味(ゴクッ、、)


トゥールーズ風 カスーレ(鴨のコンフィ自家製ソーセージ、タルブ産インゲン豆)

そしてデザート
リ・オ・レ(米のミルク煮)塩バターキャラメルソース(個人的にファン)

信州産紅玉リンゴのコンポート・シードルのグラニテ

お腹すきませんでしたか?
デザートが終わった頃、オーナーシェフがキッチンから出てきます。
気さくなお話が楽しくてつい長居をしてしまうほど。
お近くの方はぜひ行ってみてくださいね。
「フランスの食堂」 ラ バーズ La Base
福岡市南区那の川2-3-31グリーンズ平尾1F
tel 092-522-4824
http://labase2008.exblog.jp/

こちらの店舗はラントマンの作品です。
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下の3つのバナークリックをおねがいします。


