みなさん こんにちは。
お元気ですか?
暑い8月が終わりました。
日中はまだ気温があがり、台風も来ています。
どうか お気をつけられて。
***
さて、ブログ 久しぶりの更新となりました。
こちらは5月に施工した医院の待合室リニューアルの様子です。
新型ウィルスに配慮しながらの工事、無事 終えることができました。
その様子をビフォー、アフターでご覧ください。
まずはビフォーから。施工前の医院入口の写真です。
自動ドアを入るとタイルのアプローチ。
車椅子用スロープの縁石が、おとしよりのつまづきの
原因になって危なかったので取り除きました。
↓↓↓ 施工後 すっきり ↓↓↓
白いタイルで明るくなりました。
↓↓↓ 受付前のスペース、施工前、靴箱などで暗い ↓↓↓
↓↓↓ 施工後 受付カウンターを白く、クロスはブルーに変えました ↓↓↓
↓↓↓ 以前からある案内板は味があるので再利用 ↓↓↓
↓↓↓ 待合はL型のこんな感じでした ↓↓↓↓↓↓ ビフォー ↓↓↓
椅子の配置を思い切って変えて使い辛かった三角テーブルもなくしました。↓↓↓ このように ↓↓↓
椅子の正面の壁にはTVのスクリーンがあり待っている患者さんたちはTVを見ながら過ごせます。↓↓↓ そして 掲示板はマグネット式にしました ↓↓↓
↓↓↓ 照明器具周りもカラーを変えて 明るくなりました ↓↓↓
スマイルチェアをアクセントに並べたり
院長先生の作品の陶器を飾ったり
地域の人々に頼りにされている街の医院さんなので患者さんが待合に絵を飾りにいらしたりするそうです。ほのぼのしてとてもいいなあと思いました。
先生方もスタッフの方も本当に家族的で、暖かい医院さんでした。患者さんもたくさん!
++++++++++++++++++++
お問合せはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。(092-406-4474)