N邸 桐の収納家具
みなさん こんにちは。
気温が下がり、風が冷たくなりました。
今日はさすがにスタッフも
背中を丸めて戻ってきます。
さて、福岡市西区にあるラントマンの家具アトリエ。

ここも火の気がないので 冬の作業はたいへんです。

総桐のビルトイン収納家具を製作中。

玉江が仕事中でした。

このような形に収まります。

押入れのようなスペースをもっと使いやすく。

そして 桐はなんと言っても通気に秀でています。

衣類の整理が簡単にできるようになりました。

桐は 家具材の中でも、呼吸してくれる優秀な素材です。
ラントマンもインスタグラム始めました
ラントマン アンティーク Blogをつくりました。
こちらもよろしければご覧ください。
ラントマン アンティークBlog
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。
気温が下がり、風が冷たくなりました。
今日はさすがにスタッフも
背中を丸めて戻ってきます。
さて、福岡市西区にあるラントマンの家具アトリエ。

ここも火の気がないので 冬の作業はたいへんです。

総桐のビルトイン収納家具を製作中。

玉江が仕事中でした。

このような形に収まります。

押入れのようなスペースをもっと使いやすく。

そして 桐はなんと言っても通気に秀でています。

衣類の整理が簡単にできるようになりました。

桐は 家具材の中でも、呼吸してくれる優秀な素材です。
ラントマンもインスタグラム始めました
ラントマン アンティーク Blogをつくりました。
こちらもよろしければご覧ください。
ラントマン アンティークBlog
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。

by lentement770
| 2017-01-23 17:26
| 家具の仕事