大阪 まんかいさんと今日のアトリエ
みなさん こんにちは。
8月が終わります。
夏を存分に楽しまれましたか?
良い季節がやってきます 秋。
少し前にアトリエチームがテーブルを
大阪に運びました。
まんかい さん。

クスの木で作った変形テーブル。

座ると動きがあって楽しいです。

脚がたくさんある素朴な形ですね。


そして今日のアトリエ。雨で煙っていますけどきれいです。

ダイニングテーブル製作中です。

クスの一枚板の天板の裏には
このような反り止めを入れます。コの字型のスチール。

丁寧にノミで彫って仕上げます。

さざなみのような彫り模様になります。

仕上がりましたらまたご覧くださいね。
いつもおつきあいいただきましてありがとうございます。
ラントマン アンティーク Blogをつくりました。
こちらもよろしければご覧ください。
ラントマン アンティークBlog
いつもおつきあいいただきありがとうございます。
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。
8月が終わります。
夏を存分に楽しまれましたか?
良い季節がやってきます 秋。
少し前にアトリエチームがテーブルを
大阪に運びました。
まんかい さん。

クスの木で作った変形テーブル。

座ると動きがあって楽しいです。

脚がたくさんある素朴な形ですね。


そして今日のアトリエ。雨で煙っていますけどきれいです。

ダイニングテーブル製作中です。

クスの一枚板の天板の裏には
このような反り止めを入れます。コの字型のスチール。

丁寧にノミで彫って仕上げます。

さざなみのような彫り模様になります。

仕上がりましたらまたご覧くださいね。
いつもおつきあいいただきましてありがとうございます。
ラントマン アンティーク Blogをつくりました。
こちらもよろしければご覧ください。
ラントマン アンティークBlog
いつもおつきあいいただきありがとうございます。
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。

by lentement770
| 2015-08-31 16:17
| 店舗の仕事