テラス&ミコー
みなさん あけましておめでとうございます!
ことしもよろしくお願いいたします。
よいお正月でしたか?
ラントマン、少し前の仕事をふりかえります。
一風堂さんの店舗です。
↓↓↓クリック↓↓↓
一風堂 横浜西口店
2010年、ラントマン忘年会の舞台、テラス&ミコー。(てらすとみこー)
福岡市中央区春吉にあります。

かなり古い2階建ての純和風だったつくりを改造しました。
正面の青い扉を開けるとカウンターとキッチン。

カウンターの奥側から入り口を見たところ。

こじんまりとしたお店ですが壁の色などにこだわり素敵な空間を目指しました。

こちらは2階、低かった天井をぶち抜いたので、梁が見えています。
横長の窓からはゆったりとながれる那珂川が見えます。

クスの木で作ったテーブル3つはパズルのように組んで大きくできます。

2階はギャラリーにも使う空間なのでデコは少なめ、
階段脇にホーローのアンティーク看板を1枚貼りました。

WC、明るいグリーン。

前回も書きましたが
こちらのシェフ久保田さんのお料理 和洋エスニックなんでもあるのですが
どれもすごく美味しいんです。シャリが小さめでエレガントなお寿司などはもう絶品。。。
ぜひ行ってみてください。お安いし、びっくりですよ。
Telas&mico(テラスとミコー)
福岡市中央区春吉2丁目1-16 tel:092-731-4917
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。
ことしもよろしくお願いいたします。
よいお正月でしたか?
ラントマン、少し前の仕事をふりかえります。
一風堂さんの店舗です。
↓↓↓クリック↓↓↓
一風堂 横浜西口店
2010年、ラントマン忘年会の舞台、テラス&ミコー。(てらすとみこー)
福岡市中央区春吉にあります。

かなり古い2階建ての純和風だったつくりを改造しました。
正面の青い扉を開けるとカウンターとキッチン。

カウンターの奥側から入り口を見たところ。

こじんまりとしたお店ですが壁の色などにこだわり素敵な空間を目指しました。

こちらは2階、低かった天井をぶち抜いたので、梁が見えています。
横長の窓からはゆったりとながれる那珂川が見えます。

クスの木で作ったテーブル3つはパズルのように組んで大きくできます。

2階はギャラリーにも使う空間なのでデコは少なめ、
階段脇にホーローのアンティーク看板を1枚貼りました。

WC、明るいグリーン。

前回も書きましたが
こちらのシェフ久保田さんのお料理 和洋エスニックなんでもあるのですが
どれもすごく美味しいんです。シャリが小さめでエレガントなお寿司などはもう絶品。。。
ぜひ行ってみてください。お安いし、びっくりですよ。
Telas&mico(テラスとミコー)
福岡市中央区春吉2丁目1-16 tel:092-731-4917
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。

by lentement770
| 2011-01-05 17:40
| 店舗の仕事