ペットサロンのキャビネット
みなさん こんにちは!
福岡は昨夜から大雨でした。
被害がでているようで心配です。
今はぱらぱらと雫が落ちるほどですが
あたりはうっすらと暗いベールがかかったよう。
アトリエ仕事、京都での現場が今日から始まりました。
作らせていただくのは ペットサロン。
ペットの美容院とホテルが一緒になった施設です。
サロンの空間デザインをすべてラントマンのアトリエが担います。
今日はそこへ収める家具を2点だけ先に撮影しました。
あたりが暗いので画像の色が赤黄色っぽくなってしまいました。

左側はトリマーさんの道具を入れる棚。
実用品なのでシンプルに。ホワイトアッシュの無垢材とフラッシュで製作。

プッシュオープン式の扉。

右側のキャビネットは、、

天板に穴があいています。

天板をはずして汚れたタオルなどをポイ。

下にプラスチックの容器をセットして溜まったものを出します。

サロンは8月中旬にオープン予定。獣医さん付きで安心なサロンです。
店舗ができたらまたこちらでレポートしますね!
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。
福岡は昨夜から大雨でした。
被害がでているようで心配です。
今はぱらぱらと雫が落ちるほどですが
あたりはうっすらと暗いベールがかかったよう。
アトリエ仕事、京都での現場が今日から始まりました。
作らせていただくのは ペットサロン。
ペットの美容院とホテルが一緒になった施設です。
サロンの空間デザインをすべてラントマンのアトリエが担います。
今日はそこへ収める家具を2点だけ先に撮影しました。
あたりが暗いので画像の色が赤黄色っぽくなってしまいました。

左側はトリマーさんの道具を入れる棚。
実用品なのでシンプルに。ホワイトアッシュの無垢材とフラッシュで製作。

プッシュオープン式の扉。

右側のキャビネットは、、

天板に穴があいています。

天板をはずして汚れたタオルなどをポイ。

下にプラスチックの容器をセットして溜まったものを出します。

サロンは8月中旬にオープン予定。獣医さん付きで安心なサロンです。
店舗ができたらまたこちらでレポートしますね!
お問い合わせはお気軽にラントマンホームページから。
お電話でもどうぞ。
ラントマンのホームページ
ランキングに参加しています。下のバナークリックをおねがいします。

by lentement770
| 2009-07-25 16:25
| 家具の仕事